このサイト「麺あっとほーむ」では、自宅で楽しめるラーメン通販を紹介しています。初めての方はこちらもご覧ください。
海外でも人気の『らーめんバリ男』
国内5店舗、海外2店舗を展開する二郎インスパイア系のお店です。
以前食べたのはワイキキの店舗でしたが、完成度の高さに驚いたのを覚えています。


今回は宅麺で購入したらーめんをご紹介します
『らーめんバリ男』のラーメン(特製唐花付き)をご紹介


「ラーメン(特製唐花付き) 994円(税込)」
豚骨特有の香りが部屋中に漂い、食欲をそそります。それでは早速食べていきましょう!
しっかりと豚骨の旨みの出たスープ


食欲をそそる豚骨臭の漂うスープは濃厚な骨の旨味がしっかりと出ていています。
背脂の甘味としっかりと効いたタレの塩分のバランスがよく、グイグイ食べさせてくれます。
ワシワシ食べられるコシの強い太麺


四角い断面の太麺はしっかりと小麦が詰まっている感じで、ワシワシと口いっぱいに頬張って食べたくなります。
噛むほどに小麦の風味が口中に広がり、濃厚なスープに負けない存在感です。
ホロホロと崩れる味染みバッチリの豚


豚はねっとりとした舌にまとわりつくような食感で、味がしっかり染みておりジューシーで美味しいです。
少し小ぶりに見えますが、3枚入っておりボリュームは十分です。
通販商品紹介


今回、宅麺.comで注文しました。
どのような形で届くのか、調理のコツやオススメの食べ方などをお伝えします。
入っているもの


麺、具入りスープ(チャーシュー)、特製唐花が入っています。
唐花はバリ男特製の唐辛子です。
オススメトッピング
説明書に書かれているオススメトッピングはこちらです。
茹でもやし、刻みニンニク、茹でキャベツ、ブラックペッパー
茹でもやしと刻みニンニクは必須になっています。キャベツも合わせてご用意するのをオススメします。
調理方法


特に難しいところはないので、説明書通りに作れば美味しく食べることができます
- スープを袋の封を切らずに、スープ用の鍋の熱湯の中に入れ15分ほど沸騰させて温めます。特製唐花は常温で解凍後、ご使用ください。
- 沸騰した麺用の鍋に、袋から取り出した麺をそのまま投入します。麺をほぐしながら6分〜8分ほど茹で、お好みの固さで茹で上げてください。
- 1の湯煎が終わったスープを、用意しておいた器に注ぎます。茹で上げた麺をザルにあげてよく湯きりして、器に盛りつけます。
- 最後に準備をしておいた具材をトッピングすれば、美味しいラーメンの出来上がりです。
調理のポイント
茹で時間はお好みに合わせて調整してください。8分茹でてもしっかりとしたコシが感じられます。
オススメの食べ方


店主のオススメの食べ方を紹介します。
特製唐花は量を調整しながらお好みでお入れ下さい。茹でもやしと刻みニンニクは必ず入れてください。
半分くらい食べてから唐辛子を溶かすと刺激的な絡みが加わり、全体をビシッと引き締めてくれます。
辛さが呼び水となりまたまた食欲がブーストします。
全部かけると結構辛いので、お好みに合わせて調整してください。


いいアクセントになっています!
詳細情報
まとめ


豚骨臭ただよう土台のしっかりとした二郎インスパイアを楽しめます。
300gの麺量でお腹も心も大満足の1杯でした。


是非一度食べてみてください!
ではまた!
更新情報がわかるTwitterの登録もよろしくお願いします!