ラーメン通販「宅麺」で楽しむ『自家製麺竜葵』の名古屋コーチン鶏塩そばレビュー

竜葵

このサイト「麺atHome」では、自宅で楽しめるラーメン通販を紹介しています。初めての方はこちらもご覧ください。

中華そば葵グループの名店『自家製麺 竜葵(ほおずき)』

埼玉県で4店舗を運営する中華そば葵グループのお店です。以前『中華そば葵』を紹介しましたが、今回は名古屋コーチンをメインとした鶏スープを楽しめる『自家製麺 竜葵』を紹介します。

ちなみに竜葵は「ほおずき」と読みます。当て字だと思うので辞書を調べても出てきません。

ここで覚えておきましょう

『自家製麺 竜葵』の中華そばをご紹介

竜葵

名古屋コーチン鶏塩そば 1,004円(税込)」

綺麗な琥珀色のスープと大判のチャーシューが食欲をそそります。早速いただきましょう!

鶏の旨味がストレートに感じられるスープ

竜葵

完成した瞬間から豊かな鶏の香りが漂い、食欲をそそります。

鶏の旨味がたっぷりと出ていて、おそらくタレからの魚介の旨味もプラスされ、重層感のある味わいのスープです。

小麦感のあるしなやかな細ストレート麺

竜葵

しなやかでパツっとした食感の麺はスープとの絡みも良好です。

硬すぎず、しっかりと茹で上げた小麦の風味が感じられる美味しい麺です。

スープを邪魔しない繊細な味付けの具材

竜葵

チャーシューは大判のバラタイプのもので、脂身は甘く、赤みの部分はしっとりとしており、噛むほどに旨味があふれ出します。

味付けはあっさりとしていて繊細なスープを邪魔しません。

竜葵

大きな棒状のメンマは柔らかさの中に適度な食感を残しており、味付けもちょうどいい塩梅です。

スポンサーリンク

通販商品紹介

竜葵

今回、宅麺.comで注文しました。

どのような形で届くのか、調理のコツやオススメの食べ方などをお伝えします。

入っているもの

竜葵

麺、具入りスープ(チャーシュー、メンマ)が入っています。

オススメトッピング

説明書に書かれているオススメトッピングはこちらです。

オススメトッピング

青ネギ、煮卵、ゆずコショウ

今回は冷蔵庫に白ネギしかなかったのでシンプルにネギだけを追加しました。

調理方法

竜葵

特に難しいところはないので、説明書通りに作れば美味しく食べることができます。

美味しい作り方
  1. スープを袋を切らずに、スープ用の鍋の熱湯の中に入れ10〜12分ほど沸騰させて温めます。
  2. 沸騰した麺用の鍋に、袋から取り出した麺をそのまま投入します。麺をほぐしながら1分〜2分ほど茹で、お好みの固さで茹で上げてください。
  3. 1の湯煎が終わったスープを、用意しておいた器に注ぎます。茹で上げた麺をザルにあげてよく湯きりして、器に盛りつけます。
  4. 最後に準備をしておいた具材をトッピングすれば、美味しいラーメンの出来上がりです。

調理のポイント

麺は長めに2分茹でましたが、しっかりと茹で汁を吸ってコシがありながらもしなやかな仕上がりになりました。

お好みに合わせて調整してくださいね。

オススメの食べ方

竜葵

麺を食べ終わった後のオススメの食べ方を紹介します。

店主オススメの食べ方

食べ終わったスープをウナギご飯にかけて頂くと、店舗同様美味しいひつまぶしが楽しめます。

ラーメンより贅沢な気もしますが、このスープなら絶対合うと思いひつまぶし風に仕上げました。鶏の旨味溢れるスープがうなぎの美味しさをより引き立てます。

これはホントに美味しいので是非試してみてくださいね

せっかくなら美味しい鰻でひつまぶしを作りたいですよね。今回はふるさと納税の返礼品のうなぎを使用しました。

いろいろな返礼品の鰻を食べてきましたが、特にオススメの「鹿児島県大崎市」の鰻をご紹介します。

これ以外にも美味しい鰻がたくさんありますので、是非探してみてください。

詳細情報

  • オススメ度:☆4.5
  • 購入しやすさ:ほぼいつでも買える
  • 麺量:140g
  • アレルギー情報:小麦、卵、鶏肉
  • 通販サイト:宅麺.com
  • 値段:1,004円(税込)

アレルギー情報は各商品のアレルゲン表示を元に記載していますが、最終な判断はご自身でお願いいたします

スポンサーリンク

まとめ

竜葵

鶏の美味しさがストレートに味わえる1杯です。しなやかでコシを残した麺がスープをよく持ち上げます。

〆のひつまぶしまでセットで楽しんでください。

美味しい塩ラーメンが食べたい方にオススメの1杯です

ではまた!

更新情報がわかるTwitterの登録もよろしくお願いします!

 

タイトルとURLをコピーしました