このサイト「麺atHome」では、自宅で楽しめるラーメン通販を紹介しています。初めての方はこちらもご覧ください。
野方の味噌ラーメンの銘店『味噌麺処 花道』


東京都中野区野方にある味噌ラーメンの名店『味噌麺処 花道』
2021年のお取り寄せラーメン・オブ・ザ・イヤー味噌部門で1位に輝いたお店です。
しっかりとでた動物ダシと味噌・ニンニクの香ばしさを感じる美味しい味噌ラーメンが味わえます。
『味噌麺処 花道』の味噌ラーメンをご紹介


「味噌ラーメン 1,058円(税込)」
ラードで加熱された香ばしい味噌の香りが漂い食欲をそそります。
濃厚な動物系に香ばしい味噌がマッチしたスープ


どっしりとした濃厚な動物系のスープに香ばしい味噌の風味がよくマッチしています。やや強めに効いたニンニクの香りが食欲をそそります。
このスープがあれば炒めただけの野菜もメインディッシュになりますね。
強いコシとモチモチ感を楽しめる麺


四角い断面の中太麺はツルっとした表面で喉越しがよく、モチモチとした食感を楽しむことができます。
スープをしっかりと持ち上げ、濃厚なスープの中でも存在感を発揮しています。
肉厚で食べ応えのあるチャーシュー


チャーシューは肉の風味を生かしたあっさり目の味付けで、濃厚なスープによく合います。
赤身の部分はホロホロと崩れ、脂身の部分はプリプリで食感の違いも楽しめます。
通販商品紹介


今回、宅麺.comで注文しました。
どのような形で届くのか、調理のコツやオススメの食べ方などをお伝えします。
入っているもの


麺、具入りスープ(チャーシュー)が入っています。
オススメトッピング
説明書に書かれているオススメトッピングはこちらです。
刻みニンニク(お好みで)、もやし(必須)、キャベツ、白髪ねぎ
今回はどこのコンビニでも売っているもやしやキャベツが入った野菜炒めセットを使いました。できればラードでさっと炒めてトッピングするとお店にの味に近づきます。
刻みネギもよく合うのでオススメです。
調理方法


特に難しいところはないので、説明書通りに作れば美味しく食べることができます。
調理時間はこのようになっています。
スープ ・・・15分
麺 ・・・6〜8分
具材 ・・・なし
調理のポイント
麺の茹で時間はお好みで調整してください。今回は7分茹でましたが、しっかりしたコシとモチモチ感を楽しめるちょうどいい茹で加減でした。
オススメの食べ方


麺を食べ終わった後のオススメの食べ方を紹介します。
残ったスープを小鍋に入れ、再び温め直します。ご飯を投入し、最後に溶き卵を入れると美味しい味噌おじやの完成です。胡椒をかけて頂くと、さらに美味しく頂けます。
店主のオススメは卵を入れた味噌おじやですが、今回は卵は入れずにご飯だけで味噌雑炊にしました。濃厚なスープがお米一粒一粒に絡まり、麺とはまた違った美味しさを味わえます。
麺を食べた後に是非試してみてください。
詳細情報
まとめ


しっかりとした動物系のダシ感とラードで加熱された香ばしい味噌の香りを楽しめる1杯です。
お家で美味しい味噌ラーメンが食べたい方は一度頼んでみて損はないです。
ではまた!