このサイト「麺あっとほーむ」では、自宅で楽しめるラーメン通販を紹介しています。初めての方はこちらもご覧ください。
HikakinTVで紹介された上越豚骨醤油の元祖『オーモリラーメン』
ラーメン大国の新潟で「上越妙高とんこつ」と呼ばれるご当地ラーメン。その元祖とされるのが『オーモリラーメン』です。
新潟出身のヒカキンさんのYoutubeで紹介され、現在は売り切れが続いている状態です。
![](https://menathome.net/wp-content/uploads/IMG_6433.png)
運良く手に入れることができたので、早速レビューしていきたいと思います
通販で購入できるサイトはこちら
オーモリラーメン Yahoo!店
宅配にいがた麺の市
『オーモリラーメン』のとんこつ醤油ラーメンをご紹介
![omori](https://menathome.net/wp-content/uploads/IMG_4301.jpg)
「とんこつ醤油ラーメン 800円(税込)」
オールドスタイルなビジュアルと豚骨の香りが食欲をそそります。
それでは早速食べていきましょう!
一口目から美味しい豚骨スープ
![omori](https://menathome.net/wp-content/uploads/IMG_4317.jpg)
一口スープを飲んだ瞬間から感じる旨さにニンマリしてしまいました。
たっぷりと油が覆った豚骨はこってりとして旨味は十分で、後を引く美味しさです。
モチモチ感を楽しめるウェーブがかった麺
![omori](https://menathome.net/wp-content/uploads/IMG_4316.jpg)
多加水の太麺はプリプリとした食感で、軽くかかったウェーブが濃厚スープをしっかり持ち上げます。
濃厚なスープに負けない力強い麺です。
クラシックなチャーシューとメンマ
![omori](https://menathome.net/wp-content/uploads/IMG_4314.jpg)
チャーシューは赤身主体でやや歯ごたえを残したオールドスタイルのもの。こういうのがいいんだよと思わせてくれるチャーシューです。
しっかりとした味付けで、噛むほどに旨味が広がります。
![omori](https://menathome.net/wp-content/uploads/IMG_4315.jpg)
メンマは柔らかめでサクッとした食感です。しっかりと味が染みていて、このラーメンの名脇役という感じです。
オーモリといえばのコシヒカリチャーハン
![omori](https://menathome.net/wp-content/uploads/IMG_4336.jpg)
「名物コシヒカリチャーハン 550円(税込)」
今回、ラーメンと合わせてチャーハンも購入しました。
パラパラというよりはしっとりふっくらとした仕上がりで、お米の一粒一粒が立ったメチャうまな本格チャーハンです。これは是非セットで注文してほしいサイドです。
言わずもがなラーメンとの相性も抜群です。
![omori](https://menathome.net/wp-content/uploads/IMG_4318.jpg)
調理は電子レンジで行うことができ、手軽にお店の味を楽しむことができます。
余談ですが、今回のためにチャーハン皿も購入しました笑
![](https://menathome.net/wp-content/uploads/IMG_6433.png)
食器をお店のものに変えると更に美味しく感じられます
通販商品紹介
![omori](https://menathome.net/wp-content/uploads/IMG_4296.jpg)
今回はYahoo!ショッピングで注文しました。
どのような形で届くのか、調理のコツやオススメの食べ方などをお伝えします。
入っているもの
![omori](https://menathome.net/wp-content/uploads/IMG_4295.jpg)
麺と具入りスープ(チャーシュー、メンマ)が入っています。
オススメトッピング
オススメトッピングはこちらです。
コーン、岩のり、もやし炒め、キムチ、ネギ、わかめ
こってりとしたスープにはネギの爽やかさがマストですね。その他お好みでいろいろなトッピングを合わせてみてください。
調理方法
![omori](https://menathome.net/wp-content/uploads/IMG_4297.jpg)
丁寧な説明書きがありますので、それに従えば失敗なく作ることができます。
- 大きめの鍋に水をはり、沸騰したら冷凍のままのスープを入れ再沸騰したら中火にし、15分温めます。
ポイントスープ袋は鍋肌についていると熱で袋が溶ける場合があるので、金ザルや厚手の布巾をを敷くことをおすすめします。 - 大きめの鍋にたっぷりの水を沸騰させ、冷凍のままの麺を1玉ずつお好みの硬さに茹でてください。
ポイント目安は1玉で3分30秒〜4分前後です。 - 茹で上がった麺をよく湯切りし丼に入れ、スープを具と一緒に麺の上からかけ、お好みのトッピングをして出来上がりです。
調理のポイント
ポイント1
スープの湯煎時間は再沸騰後15分です。しっかりと湯煎してください。
ポイント2
麺を茹でる際は1玉づつ茹でるのがオススメです。家庭の鍋だとどうしても湯量が少なくなるので、2玉以上の同時調理は味見をしながら長めに茹でてください。
詳細情報
まとめ
![omori](https://menathome.net/wp-content/uploads/IMG_4298.jpg)
一口目からガツンと美味しい豚骨スープとプリプリとした食べ応えのある麺が楽しめます。
肉質しっかりのクラシックなチャーシューはこれがいいんだよなーと思わせてくれます。
![](https://menathome.net/wp-content/uploads/IMG_6431.png)
大満足な1杯でした。チャーハンと合わせてどうぞ!
通販で購入できるサイトはこちら
オーモリラーメン Yahoo!店
宅配にいがた麺の市
更新情報がわかるTwitterの登録もよろしくお願いします!
ではまた!