このサイト「麺あっとほーむ」では、自宅で楽しめるラーメン通販を紹介しています。初めての方はこちらもご覧ください。
昼とは異なる夜の顔『スタミナ満点らーめんすず鬼』


昼は『鶏こく中華すず喜』として営業しながら、夜は“喜”を“鬼”に変えた『スタミナ満点らーめんすず鬼』として180°違った方向性のラーメンを提供するお店です。
前回は「スタ満ソバ」をいただきましたが、今回は辛スタホルモン麺をご紹介します。
『すず鬼』の辛スタホルモン麺をご紹介


「辛スタホルモン麺 1,242円(税込)」
ホルモンがこれでもかとたっぷりと入っており、唐辛子の浮かぶ深紅のスープが食欲をそそります。
それでは早速食べていきましょう!
醤油と唐辛子のパンチあるスープ


スープは動物系の旨味にショッパ旨な醤油が効いており、唐辛子の辛味が全体を引き締めています。
そこまで激辛ではないですが、しっかりと汗が噴き出す辛さです。
スープに負けない平打ち太麺の存在感


麺は幅広の太麺で、表面はモチっと中はコシがしっかりしていて、小麦香る美味しいもの。
濃厚なスープの中でもしっかり小麦の甘味が感じられ、存在感を発揮しています。
クセのないプリプリのホルモンたっぷり


たっぷり入ったホルモンはフルフルとした食感が楽しめます。
臭みは全くと言っていいほどなく、ピリ辛醤油スープが染み込み、噛みしめるほどに染み出す旨味がたまりません。
途中からは溶き卵にディップ


ちょっと口がしょっぱくなってきたなと思ったら、すき焼きのように溶き卵にディップしましょう。
卵の全体をマイルドにしてくれるので、しょっぱさが和らぎ食べやすくなります。


是非試してみてください!
通販商品紹介


今回、宅麺.comで注文しました。
どのような形で届くのか、調理のコツやオススメの食べ方などをお伝えします。
入っているもの


麺、具入りスープ、具材(背脂)が入っています。
オススメトッピング
説明書に書かれているオススメトッピングはこちらです。
刻みニンニク、しょうが、うずら、生卵、ごはん
今回は刻みニンニクと追加でニラをトッピングしました。味変用に生卵とごはんも用意しています。
ごはんはオススメの食べ方で紹介していますので是非ご覧ください。
調理方法


特に難しいところはないので、説明書通りに作れば美味しく食べることができます
- スープを袋の封を切らずに、スープ用の鍋の熱湯の中に入れ15分ほど沸騰させて温めます。具材(背脂)も封を切らずに熱湯の中に入れ3〜5分ほど温めます。
- 沸騰した麺用の鍋に、袋から取り出した麺をそのまま投入します。麺をほぐしながら3分〜3分30秒ほど茹で、お好みの固さで茹で上げてください。
- 茹で上げた麺をザルにあげてよく湯きりして、器に盛りつけます。1の湯煎が終わったスープを麺の上から注ぎます。
- 最後に準備をしておいた具材をトッピングすれば、美味しいラーメンの出来上がりです。
調理のポイント
普通はスープを丼に注いでから麺を入れますが、今回は麺を先に丼に入れてからスープを注ぎます。
大量にホルモンなどの具材が入っていますので、こうすることで綺麗に盛り付けることができます。
オススメの食べ方
ご飯に具材をのせて辛スタ丼に


ホルモンがたっぷりと入っていますので、少し麺の上からご飯にお引越しして丼にしてみました。
醤油がビシッと効いたホルモンがご飯ともメチャ合います。卵黄が全体をまろやかに包んでくれるので、これもマストアイテムですね。
キャベツを追加してもつ鍋を堪能


麺を食べ終えてもスープとホルモンが余っていたので、もつ鍋にしてみました。
具材が入ったスープを鍋に移して火にかけ、キャベツとニラを投入すれば完成です。スープの味が濃いので、野菜を入れても味がぼやけず、美味しく食べることができます。


お家でしか楽しめないもつ鍋。こちらも是非試して欲しい一品です!
詳細情報
まとめ


突き抜けるような辛さの辛旨スープと存在感のあるもっちりとした平打ち太麺、そしてプリプリのホルモンがたっぷり楽しめる大満足の1杯です。
辛スタ丼やもつ鍋など、通販ならではのアレンジも楽しんでください。


是非一度食べてみてください!
ではまた!
更新情報がわかるTwitterの登録もよろしくお願いします!